ドイツ通信販売業組合(BVH)は09年の通販・Eコマースの総売上高を229億~295億ユーロ(2兆8,625億~3兆6,875億円、1ユーロ:125円換算)と予測。Eコマースの売上高については、前年比10%以上の伸び率になると発表しました。
不況が続く中、なぜEコマースがドイツで好調なのでしょうか?
その理由としてBVHは、
・「消費者にとって通販やオンラインショッピングが身近なものになったこと」
・「小売業者の多くが追加的な販売手段としてオンラインショップを開設していること」
を指摘しています。
不況にもかかわらず、ドイツのオンラインによる商品販売業界は、今後も堅調に推移すると見られています。