日経MJ (2010.9.3)に「Yokoso-Pad」が掲載されました!
「Yokoso-Pad」とは、iPadを使って中国人観光客への販売を支援するサービスです。
株式会社環と提携し、米アップル社の高機能携帯端末iPad(アイパッド)を使って日本語と中国語で併記された商品カタログを見せて案内できるものです。
中国語での商品カタログ表示のほか、接客情報の分析機能も持たせてマーケティング関連情報の収集や分析もできるようにしています。
価格は初期費用100万円に加えて、掲載商品数や問答数、分析項目に応じて月額料金が加算される仕組みになっています。
販売員はiPadで、日本語と中国語で併記されたカタログをみせながら商品を説明します。画面上で価格・機能ごとに商品を検索できるようにしたほか、「電池は交換できるか」「関税はあるか」「違う色はあるか」など、問い合わせが多いと予想される質問と回答例も商品ごとに搭載し、顧客への接客が丁寧にできるように工夫しています。
販売員が接客後に性別や年齢を登録すると、興味を持った商品や説明経路、購入商品の履歴などが自動で記録されます。
提携先の環はこれを使って購入傾向などを割り出して最適な接客パターンを分析し、3か月ごとにレポートを作成して小売店側に提供します。
メーカーや家電量販店などの利用を見込み、1年間で50社、売上高1億円を目指します。