ネット通販とTV通販から攻略する中国マーケティング

‎11月29日(火)18:00~スタートのセミナー

巨大市場を狙え!
ネット通販とTV通販から攻略する中国マーケティング

締め切りまであとわずかになりました。

リスクとコストを抑えて新たな海外マーケットを開拓したい人向けに
巨大市場・中国のチャネル別攻略法を詳しく解説します。

■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 巨大市場を狙え!
┃ ネット通販とTV通販から攻略する中国マーケティング

┃ http://jc-ms.com/seminer/seminer_notice10.pdf

┃ 講師:WIPジャパン(株)シニアアドバイザー 赤井温弘
┃    WIPジャパン(株)海外通販グループリーダー 坂井岳志

┃ 日時:2011年11月29日(火)18:00~

┃ ※ 事前登録制(先着順)

┃ 場所:日中管理学院 平河町オフィス
┃    http://jc-ms.com/access
┃ 〒102-0093東京都千代田区平河町1-7-21 平河町昭和ビル7F

┃ 参加費:5,000円

┃ ★お申し込みは
┃  > info@jc-ms.com セミナー担当:孟さん
┃   TEL 03-3556-4281
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【セミナー内容】

1 中国市場へのアプローチとチャネルの整理
1.1 販売チャネルの整理 ~ B2B、B2B2C、B2Cの観点から
1.2 フルフィルメントの整理 ~ 生産拠点からお客様へ
1.3 広告・プロモーションの整理 ~ リアルとネット

2 中国インターネット通販およびTV通販の現状
2.1 日本との相違点
2.2 広告チャネルとしての可能性
2.3 販売チャネルとしての可能性
2.4 サービス提供チャネルとしての可能性

3 中国市場をどのように攻めるか?
3.1 ターゲットの具体化
3.2 各チャネルの組み合わせの検討

4 中国TV通販の具体例と進め方
4.1 中国におけるTV通販会社の現状
4.2 北京におけるTV通販の紹介と進め方
4.3 上海におけるTV通販の紹介と進め方

5 中国向けEコマースの具体例と進め方
5.1 中国におけるタオバオ他の現状
5.2 中国向けEコマースの作り方
5.3 事例紹介:「Cocoen」
5.4 百度とSNSの活用事例

WIPジャパン(株) シニアアドバイザー 赤井温弘

奈良出身。神戸大学(経済学部)、神戸大学大学院(国際協力研究科)修了。アクセンチュア、ケンコーコム(株)と、コンサルティングとECベンチャー企業での10年の経験をベースに、中国(特に上海)と日本を往復しながら中国向けECサイトの運営やコンサルティングを手掛ける。

WIPジャパン(株) 海外通販グループリーダー 坂井岳志

新潟県出身。青山学院大学(英米文学科)卒。イタリア輸入家具商社を皮切りに販促広告宣伝畑を歩んだ後、ITソリューション会社にて特にEコマースのコンサルティングを行う。その後多言語ネットショップASPのサポート担当を務め、現在TV通販も含めたマーケティングを手掛ける。

ご参加の方は、お早めに事務局 孟( info@jc-ms.com )さんまで
ご連絡いただけますようお願いいたします。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中