日本人が話す英語は失礼でタメ口

日本人は「英語は日本語よりストレートな言葉だ」と誤解している人が多い。そのためか、日本人が話す英語は失礼でタメ口的な英語表現が多い、と言うネイティブスピーカーも多い。

今流行の「グロービッシュ」の簡略化された英語でも意思疎通は可能なのだが、ネイティブにとっては、ぶっきらぼうすぎて敬意を払われている感じがしない。英語は日本人が考えるよりもっと繊細で豊かな表現に溢れており、もっと日本人はその点注意すべきだ、という主張だ。

日本人英語の癖、話しにくいことを切り出す方法、確認の仕方、ゆっくり話してもらう言い方、ほめる表現、下品な言葉の言い換え、切り上げる口実等にも言及があって、英語中上級者におススメ。

「英語の品格」
https://amzn.to/2HlpplR

英語の品格

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中