語学の達人 デビュー

ポケトークを入手した。試しにニュース原稿の一文(画面)を日英翻訳をしてみたら悪くない。w(゚o゚)w

日英翻訳はグーグル、その他はNICT(情報通信研究機構)の翻訳エンジンが採用されているらしい。手の中で語学の達人がデビューした感じ(笑)

いずれまもなく、外国語(特に会話)は学ばなくて良い時代がやってくると思う。

Amazon
https://amzn.to/2ZOXR17

IMG_5561

ドミニカ共和国と中国メーカーとの橋渡し

ドミニカ共和国と中国メーカーとの「橋渡し」になりたい
~電力不足に苦しむ国への家庭用発電機の輸出を仲介する~

現在、ドミニカ共和国の首都サント・ドミンゴ向けに、中国製の家庭用発電機輸出を進めています。

ドミニカ共和国では電力供給が日常的にストップするなど、深刻な電力事情が大きな問題となっています。

同国のそうした電力不足を解決するため、LPガス方式による家庭用発電機の輸出販売を計画しています。

元々、ドミニカから問い合わせを受けたイタリア・トスカーナ州中小企業連合会(UNIMPRESA TOSCANA)から、この案件に関する引き合いがWIPになされました。

同連合会とWIPは業務提携を結んでおり、同会員企業の東アジア市場進出におけるマーケティング支援を行っています。

そこで、我が社のイタリア出身スカラヴェッリ(SCARAVELLI)が白羽の矢を立てたのが、ある中国メーカーでした。

この発電機は重量85kg、出力5kwというもので、これ1台で、平均的な家庭の1日の使用電力をほとんど賄える発電量です。

当社は今後も、こうした海外企業間のビジネス支援にも力を入れていきます!
\(^O^)/

クールジャパンがクールダウンしないうちに

クール・ジャパン 世界が買いたがる日本
クール・ジャパン 世界が買いたがる日本

読了。2006年の書籍だが、コンテンツ産業、特にアニメ・マンガにおける日本のダントツぶりがよくわかる。基本的な主張は色褪せていない。

しかし、日本の業界は強みにあぐらをかいてノンビリしてはいないか。当時の「クールジャパン」の強みが既にクールダウンし始めてはいないか。

特にゲームの世界ではダントツの地位から引きずり下ろされている。しかし、まだ間に合う。特にアニメ・マンガは儲かるビジネスとして回収するのはこれから。積極的に動けば、日本の突破口になるのは間違いない。

誰もやらないなら俺がやる(笑)

プラズマクラスター、インフルエンザに効果があるなら・・

先日、ナイスク・松尾社長のオフィスを訪問。(下記写真より)大きなプラズマクラスターが3台設置されてました。

ある実験によると、シャープが開発したプラズマクラスターにはインフルエンザ感染率低減の傾向を認められるとのこと。一方で、感染発症を抑える効果は確認できないとする記事もある。

オフィスでも風邪やインフルエンザが流行ってきた。私もここ1週間ばかり風邪気味。ちなみに、ナイスクさんでは風邪やインフルエンザの人は誰もいないという。

Wow、どうしよー、良さそー w(゚o゚)w 悩む・・

SHARP 空気清浄機 高濃度7000プラズマクラスター技術搭載 空清13畳 ホワイト系 FU-Y30CX-W
SHARP 空気清浄機 高濃度7000プラズマクラスター技術搭載 空清13畳 ホワイト系 FU-Y30CX-W

日経MJに掲載されました!

日経MJ (2010.9.3)に「Yokoso-Pad」が掲載されました!

「Yokoso-Pad」とは、iPadを使って中国人観光客への販売を支援するサービスです。

株式会社環と提携し、米アップル社の高機能携帯端末iPad(アイパッド)を使って日本語と中国語で併記された商品カタログを見せて案内できるものです。

中国語での商品カタログ表示のほか、接客情報の分析機能も持たせてマーケティング関連情報の収集や分析もできるようにしています。

価格は初期費用100万円に加えて、掲載商品数や問答数、分析項目に応じて月額料金が加算される仕組みになっています。

販売員はiPadで、日本語と中国語で併記されたカタログをみせながら商品を説明します。画面上で価格・機能ごとに商品を検索できるようにしたほか、「電池は交換できるか」「関税はあるか」「違う色はあるか」など、問い合わせが多いと予想される質問と回答例も商品ごとに搭載し、顧客への接客が丁寧にできるように工夫しています。

販売員が接客後に性別や年齢を登録すると、興味を持った商品や説明経路、購入商品の履歴などが自動で記録されます。

提携先の環はこれを使って購入傾向などを割り出して最適な接客パターンを分析し、3か月ごとにレポートを作成して小売店側に提供します。

メーカーや家電量販店などの利用を見込み、1年間で50社、売上高1億円を目指します。