滝に打たれてきました

しばらく忙しくてブログを怠けてしまいましたが、先週、人生初めての滝行(たきぎょう)を体験しました。栃木の出流山(いずるさん)にある、真言宗・満願寺(まんがんじ)で、軽い座禅と滝行を体験しました。

冷たい水に入り、滝に打たれていると意識が遠のきました。実際に滝に打たれたのは数十秒でしたが、もしもこれ以上続けると身の危険を感じるような頭痛のする体験でした。

滝行の様子はYoutubeで画像を公開しています。

上田輝彦の修行 (Youtube)
http://www.youtube.com/watch?v=Y1kMYc7xuWQ

出流山 満願寺
http://www.idurusan.com/

<ちなみに・・・社内でのやりとり (爆) >

ア:映像に映っているのがUさん?
U:そうです
ア:冬がシーズンなのか?
U:夏にすることもできるが1年を通して水温が変わらないため夏の方が辛いらしい
ア:有償なのか?
U:指導料を寺に納めた
モ:どのあたりが魅力なのかがよくわかりません(笑)
平:映像の中のUさんがふらついていますが・・
U:かき氷を一度大量に食べた時のような頭痛がしました

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中