コンサルティング業とは?

コンサルティングとは何か
コンサルティングとは何か

を読了。コンサルティングをビジネスとして成立させるためには、「1日8時間×週5日×年52週」=2080時間(年間労働時間)のうち、どれだけの時間を顧客に料金を請求することができるか。時間単価についての具体的な記述はないが、コンサルティング業界では65%の稼働率でフル稼働となる。

肉体労働も大変だが、頭脳労働も大変。稼働時間外にいろんな知識を仕入れる作業がありますから。本質的な記述がところどころにあって、色々と考えさせられる。

未だ日本では外資系コンサルファームが幅をきかせているのは、永い日本の歴史の中で「思想」「知識」を海外から輸入してきた日本人のコンプレックスなのだろうか・・・。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中